プライバシーポリシー
当社は、個人情報の保護に対する社会的要請を十分に認識し、当社の個人情報保護方針に基 づいて、当社が個人情報保護マネジメントシステムを確立し、維持し、かつ、改善を行うた めの活動の基本的枠組みを定めることを目的とし、プライバシーポリシーを以下のように定めます。
- 1.
- 法令等の順守
当社は、本人の個人情報の取得、利用その他一切の取扱いについて、個人情 報の保護に関する法律をはじめ個人情報保護に関する諸法令、および主務大臣のガイドラインに定められた義務、ならびに本プライバシーポリシーを遵守します。
- 2.
- 個人情報の収集、利用、提供
当社は、情報サービス業を中心としたビジネスを各拠点で営んでいることを考慮 しそれぞれの業務実態に応じた個人情報保護のために管理体制を確立するとともに、個人情報の収集、利用、提供において所定の規則に従い適切に取り扱い、また、適用法令に従った上で、電話の録音や電子メールでのモニタリング等により、お客様の個人情報を取得する場合があります。当社が収集した個人情報の目的外利用は行なわないよう措置を講じます。
- 3.
- 安全管理措置
当社は、本人の個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不 正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理 措置を講じ、当該安全管理措置を定期的に監査し、是正します。
- 4.
- 従業者の監督
当社は、本人の個人情報の安全管理が図られるよう従業者に対する必要かつ適切な監督をします。また、従業者に対して個人情報の適正な取扱いの確保のために必要な教育研修を実施します。
- 5.
- 委託先の監督
当社は、サービス充実のために、本人の個人情報の取扱いの全部又は一部を利 用目的の範囲内で第三者に委託する場合があります。この場合において、委託先の選定に当たっては、当該委託先が当社の個人情報委託選定基準を満たすことを確認するとともに、委託契約に個人情報の適正な取扱いに関する項目を明記するなどして、委託先に対して本人の個人情報の適正な取扱いを求めます。また、当該契約には個人情報の取扱いの監査に関する項目を含めるなど委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。また、当社は本人から収集した個人情報を、その収集目的の範囲内の利用に限り、当社の個人情報委託選定基準を満たす提携先企業に、書面若しくは電磁的方法により提供する場合があります。その場合、当該提供先とは秘密保持契約を締結するものとします。
- 6.
- 情報主体の権利尊重
当社は、個人情報に関する情報主体の権利を尊重し、情報主体から個人情報の開示、訂正、削除、または利用もしくは提供の拒否を求められたときは、ご本人であることが確認できた場合に限り対応に応じます。
- 7.
- 継続的改善
当社は、個人情報保護に関する内部規定の整備、従業者教育及び 内部監査の実施などを通じて、社内における個人情報の取扱いについて継続的な改善に努め、それに伴いマネジメントシステムを継続的に改善します。
- 8.
- 個人情報保護方針に関する苦情及びお問い合わせ等については、下記にて受け付けております。